《 ニュース 》
平成26年7月14日、足利市内の認定こども園にて安全パトロールを実施しました。
スペースが限られていますので、整理整頓が重要です。
全員協力で材料も搬入しました。
材料の整理状況もOKです。この状態を維持してください。
ここ数年、酷暑が続き毎年のように熱中症対策の声が各地であげられました。今年は冷夏との話もありましたが、ふたを開けてみれば例年通りのような酷暑が続いています。
熱中症対策を確りと実施して安全作業をお願いします。
柿澤
平成26年6月6日 先月に続いて、さいたま新都心のホームセンター建築現場の安全パトロールを実施しました。
これから本格的な夏を迎えますが、熱中症対策をして引き続きの安全作業をお願いします。
柿澤
2014年5月16日、さいたま新都心のホームセンター建築現場の安全パトロールを実施しました。
これから夏にかけて忙しい時期に入るとともに、暑さも増してきます。
熱中症対策もして安全作業をお願いします。
柿澤
2014年4月16日、群馬県前橋市内の大型店舗現場にて安全パトロールを実施しました。
季節の変わり目で日中と朝晩の気温差が激しいですが、
体調管理を行って安全作業をお願いします。
柿澤
2014年3月11日、群馬県館林市の公共施設の安全パトロールを行いました。
温かな春が近づくにつれ花粉症に悩まされる方も多いと思いますが、
安全作業をお願いします。
また、3月1日から3月31日は「建設業年度末労働災害防止強化月間」にもなっています。現場の忙しさもピークを迎えますが、無事故・無災害にての作業をよろしくお願いします。
柿澤
2014年2月18日、栃木県小山市の特別養護老人施設の増築現場にて安全パトロールを実施しました。
現場では実習生も指導を受けながら一生懸命に作業していました。
世間ではインフルエンザが流行しております。
インフルエンザ予防を確りと行い、引き続きの安全作業をお願いします。
柿澤
明けましておめでとうございます。
依然として内装業界は人手不足が続いております。
年度末に向け、状況に変化はありませんが、
何とか遣り繰りして現場を進めてまいります。
本年もよろしくお願い致します。
今回は、足利市の給食センターにて安全パトロールを実施しました。
化粧ケイカル板等もキレイに整理され、ボード加工場も整理整頓されています。
まだまだ寒い日が続きますが、引き続きの安全作業をよろしくお願いします。
柿澤
2013年12月11日、埼玉県某市の消防庁舎 建設工事現場にて安全パトロールを実施しました。
消防庁舎の隣には公民館も併設します。
年末年始無災害運動のスローガンは
「あせる心はOFFにして 安全ONで 年末年始」となっています。
引き続き安全作業でお願いします。
柿澤
2013年11月6日、埼玉県川口市のスーパー・ホームセンターの複合施設の施工現場にて安全パトロールを実施しました。
朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬の到来を感じるようになりました。
今年も残すところ僅かで、各現場で追い込み中かと思いますが、安全作業でお願いします。
柿澤
2013年10月7日、群馬県前橋市の国道にて歩道橋のスパンドレル補修工事現場の安全パトロールを実施しました。
猛暑が過ぎ、秋も深まってすごし易い日々になりましたが、夏の疲れが出て体調を崩しやすい時期です。健康管理に注意して安全作業をお願いします。
柿澤
〒326-0337 栃木県足利市島田町820
TEL.0284-72-0643 FAX.0284-72-1499
HOME | ニュース | リクルート | 東建ビルダー | お問い合わせ |
主な活動 | 職人さん募集 | 東建リフォーム | 情報セキュリティ基本方針 | |
事業内容 | 東建ペイント | |||
会社概要 | 東建リノベ | |||
credo | 東建不動産 | |||
床工事.net | ||||
TOKEN WORKS |
Copyright© Token-sangyo co.,ltd. All rights reserved.